行ってきました。
岡山県の西の端、笠岡市。
ここの干拓地にひろーーい農場が広がっています。
そのちょうど中央に位置する場所にある小さな飛行場と10万本のひまわり畑。
少し雲が出ていて、スッキリとした青空では無いのが残念でしたが、久々に羽根を伸ばしてきましたよ。
まずは、お隣の兵庫県・但馬飛行場を拠点とする チーム・エアロック のアクロバット飛行。
飛んでいたのはこちらの複葉機。
それからしばらくして...
モーターパラグライダーの飛行。
結構沢山飛んでて、とってもきれいだったんですが...
沢山の 日傘 にジャマされて、なかなか写真を撮ることが出来ませんでした(T▽T;)
こういうところに 日傘 は止めて欲しいものです!!
帽子、かぶってきなさいよっ(怒)!
それからセスナによる風船割り飛行。
空中に放たれた風船めがけてセスナが飛んでいきます。
これがまた結構難しそうで、
よく落ちないな...
と感心させられました。
午前中の主なフライトショーを見終わった後は、しばしの間ひまわり撮影に専念。
去年は冷夏の影響で、このカーニバルの時には全然ひまわりが咲いていませんでした。
今年はちょうど満開。
でも、やっぱりひまわりには青空が似合いますね。
この後、午後2時半過ぎのイベントまで、見たい物がなかったので、ひとまず会場を離れて食べるところを探しに行きました。
この場所から少し西に走れば、そこは広島県福山市。
ま、何かあるだろう...と思いながらフラフラしてたら、大型のショッピングモールを発見。
これだけ大きなショッピングモールなら、食べると頃くらいいくらでもあるだろう...と思って入ったんですが、時間はちょうど昼。
どこのお店もいっぱいで...
私たちは 並んでまで待って食べる ということは余程でないとしないので、結局中をフラフラして終わりました。
ひとつ良かったと言えば、ちょうど24時間テレビのイベントで、中央広場でハワイアン・ショーをやっていたこと。
人が踊っているのを見ると、自分も踊りたくなってしまう私...
ま、来月は岡山音楽祭で踊りますからっ!!
結局、途中で見つけた 台湾ラーメン のお店で食事を済ませ、イベント会場に戻りました。
そして見たかった最後のイベント。
セスナ525サイテーション のフライトです。
実は、会場に戻ってから、少し時間があったんで車の中でうたた寝してたんですよ。
そしたらいきなり キーーーン っていうジェット機の音。
慌てて起きたら、目の前をサイテーションがローパスして行きました。
去年はたった1度のローパスで終わってしまったので、しまった!! と焦ったんですが、今日は5回くらい目の前をかすめて行きました。
私のカメラじゃ動画を撮るのが精一杯で、とてもじゃないけど写真に収められるようなスピードではありません。
この動画だって、結構スピード落としてるんですよね。
ま、撮れて良かった(^^)
今日は久々に朝早くから3時頃まで遊びました。
明日からまたお仕事がんばろ...
凄い近くをセスナが飛ぶんですね〜!!楽しそう♪
しかも、ひまわりが凄い綺麗で★
私は今回旦那の両親の勧めで日傘を初体験したのですが、やっぱりこういうイベントの際は
日傘はご遠慮願いたいですよね(`×´)
ひまわり綺麗ですね〜☆行ってみたくなっちゃったw
セスナは・・・見てると口開きません?ww 雪「ぽか〜ん」ってアホの子みたいになっちゃうw
セスナってヤッパリ魅力的w でも試るより乗るのが好きww 操縦するのはもっと好きww
あ〜また操縦したいな〜。大学終ったら今度はセスナの資格でもとっちゃうかwww
ひまわりのキレイさは凄いですね!
キレイと言うより、なんだか大地のパワーを感じます!!!
エネルギー全開な感じがたまらなくイイですね☆
そしてセスナ、身近でみれるんですね♬♪
岡山かぁ〜m(lll≧∇≦)(≧∇≦lll)m♪
行ってみたいなぁ〜@(≧Д≦)@
♪TOMOさん
日傘ね、私も今年の夏は買おうかな...って思ったんですよ。
でもやっぱり「持つ」っていう動作がじゃまくさいし..(笑)
近くでセスナが見れたのは、「ヒミツの場所」からなんですよ(^^)
実はあぜ道のど真ん中に立って、見てたりします♪
♪雪葉さん
アクロバットは見てると口が開くときもあるけど、セスナは開かないww
私はセスナよりプライベートジェットに乗ってみたいよ(^^)
でも、セスナ、たのしーよねーー(>_<) ひまわり、あと1週間くらいは持つんじゃないかな? ぷらっと行ってみたら〜? ♪☆ガーランド☆さん おかやま、すっげーイナカですよぉ(^▽^;) あ、でも来るんだったら7月の終わりの桃の時期をオススメします☆ ホントに、タイトルのごとく「大空と大地!」って感じでした。 満開のひまわり群は結構見応えがありますね。 私はあの真ん中で踊りたいっ!!(笑)
すーてーきーだぁぁああ〜!!!(≧▽≦)ノ
ひまわり畑に飛行機、超癒されますねぇ。
大阪に居た時は、
よく兵庫県の南光町までひまわり畑を見に行ってたんですが
福岡は以外に大きいひまわり畑がないので、つまらんですw
ちなみに私も先週、福岡空港へ飛行機に見に行ってきました。
電車といい・・・、私、乗り物が好きなんでしょうね^^;
むちゃくちゃテンションあがってしまいました♪
あー・・・癒された。
明日も仕事頑張ろうっと。(´д⊂)
♪こまるもかさん
いやー、ホントにフェチだもんね(笑)
私もね、多分成田とか羽田とかにいられるなら、一日中でも飽きない自信あるよ(^^)
理想は那覇空港なんだけどねぇ...
秋になったら高松空港の横にある子供の国公園のコスモスが満開になりますよ☆
そしたら「コスモスとひこーき☆」撮りに行くんだ〜♪
うどんもたらふく食べれるし...あ〜、想像しただけでシアワセ☆