昨日は最悪の月曜日。
実は...
先週から ビリーズ・ブート・キャンプ に入隊しております
スゴイね、アレは。
始めて3日目で体脂肪率が3%も下がりました。
確かに筋肉を酷使するから、体脂肪率って落ちるんだ...
フラのレッスンでヘトヘトになった後でも、こんなに体脂肪率が落ちたことはありませんでした。
そんなこんなで、ふと気付けばフラの発表会はもう来週の月曜日!!
レッスンも今週の木曜&金曜の2回を残すのみ!
まだ衣装も完成してないのにww
アレもしなきゃ! コレもしなきゃ!!
で、また集中力が完全に欠如...はぁ...
こういう時に限って悪い事って起きるモンです(T_T)
昨日、夕方帰ってから、一応うんちょ の状態をチェックし、体を撫でて寝顔をチェック。
ユキのうんちょがちょっと緩かった物の、全員気持ちよさそうに寝ているので、早速エクササイズ・スタート!!
昨日から腹筋プログラムです。
時間は短いけど、結構しんどくて、汗もかなり出ました。
エクササイズが終わり、さて掃除...
と思ったら、平太郎が何故だかハンモックから降りてペットシーツの下に潜ってる...
平ちゃん?どしたの??
とシーツの下から出して抱っこしても、降ろすとまた潜る...
遊んでるんじゃなくて、隠れてるって感じ。
怪しいんですよね。こういう時。
絶対何か悪いことが起こってる...
怪しいと思ったら、即サークルの中をチェック。
誰か(多分平太郎ね...)がもどしたあとがありました。
最初は食べ過ぎ?って思ったんだけど、あまりにも元気がないし...
もう夜8時だから先生は帰ってる...
誰かに相談したかったので、Aダチへ電話。
話を聞いてもらえただけでも少し気持ちが落ち着きました。
いつもありがと...
それでもずっと平太郎はしょぼくれたまま...
なんだかねーー(-_-;)
って思ってたら、いきなり下痢ww
ぎょぎょっ!!
いきなり が赤い??
慌てて綿棒とラップを持ってきて、 を採取。
なんで?どうして??って思いながら、悪いことが頭の中をグルグルまわる...
心臓はバクバク
平太郎が死んだらどうしようっ!!
って半ばパニクりながら、色んな事を思い出してみたんです。
そしたら、いや〜な記憶が頭に浮かんできたよ〜(T_T)
数日前、お店から売り出しのDMが届いたんです。
A4サイズのフィルムの袋に広告が入って、メール便で届きました。
私は中の広告を抜いて、ちょっと遊ぶにはちょうどイイや♪ と袋の口を少しくるくる巻いて破れにくくし、チビ達に与えたんです。
サークルの中を掃除している間、みんなその袋に入って遊んでて...
それから掃除が終わって袋は回収...
そう、回収はしたんです。
でも、処分した記憶がない...
月曜日はゴミの日。
ゴミ箱を確認しようにも、中身はからっぽ。
もうこの時点で頭の中は真っ白け。
部屋の隅までくまなく探しましたが、袋は見つかりませんでした。
もう頭をよぎるのはこの言葉...
食べた??
体は震え出すし、心臓はバクバクするし...
で、大反省。
バタバタとアレも、コレも...とやってるから、こんな事が起きるんだーーー!
こんな時、夜中でもフェレットを診てくれる獣医さんがいないのは辛いです。
とりあえず全部出せば...と、
ちょっと多めのラクサトーンを2時間おきに2度与えました。
そしたらね...
効きすぎて...
今度は 脱肛!
まるで水膨れでも出来たように腫れ上がった平太郎の肛門...
もう私ってサイテーのバカ母だ...
脱肛は泰蔵の時に色々と処置の仕方を調べたり教えてもらったししていたので、とにかくそーっと拭いて清潔にし、薬を塗ってホウ酸水で湿らせた脱脂綿を肛門にあて、しばらく抱っこしていたらおさまりました。
でもね、ラクサの量が多かったため、何度ももよおして...
なんとか2時頃には落ち着いて、キャリーの中で寝始めたものの、顔はしょぼくれたまま...
ごめんねー、平ちゃん(T_T)
平太郎のことが気になって、昨夜はずっと部屋の照明の豆球をつけていたら、ユキと優太が起きてきた。
サークルの中でバタバタ騒いで、せっかく寝た平太郎を起こしても可愛そうだし...
サークルを開けて、ユキと優太を放牧。
その間、私は布団の上で雑誌をパラパラめくっていたんですが...
いつの間にかウトウトしていたみたいで、優太に鼻で顔を突っつかれて目が覚めました(^▽^;)
もう朝の4時だったし...
ユキと優太はサークルに撤収。(ユキは基地の中で寝てましたが...汗)
私も5時半くらいまでウトウトしました。
今朝は朝イチで病院に駆け込んだのは言うまでもありません。
軽い鎮静剤を注射してもらい、くまなく触診。
結果は...
異常なし...てか、触れる物ナシ
触診中にもらした尿と、弛緩しているついでに採血もしてもらい、血液検査もしてきました。
結果...
ちょっと脱水気味ではある物の、今日一日様子を見ても大丈夫でしょう。
との事。
ただね、腸管膜リンパ節がちょっと大きいかも?って指摘されました。
検査をするには開腹しなきゃならないそうなんですが
何ヶ月か後に触ってみて、大きくなっていなければ大丈夫
との事だったので、また検査項目が増えました。
今日はついで(!)に優太も一緒に病院へ。
ペットシーツ裏返し作戦のアドバイスを頂いたものの、
今朝、7時前におしっこして、そのあと病院に着いてもしてないんだから 出る だろう!
と先生に絞ってもらいました(^_^;)
検査結果は白!
これで優太くん、無罪放免となりました〜:roll:
病院帰りにAダチへ立ち寄り、結果報告。
ついでに新しいおもちゃも買い込みました!
これで、平太郎のご機嫌もアップ するだろう...
と思っていたら...
まだ平太郎の災難は続くのかっ!と思うほど
平太郎の顔が真っ赤っか??
手っても真っ赤っか。
どうやら何かにアレルギーを起こしたようです。
(過去に2回、経験アリ)
朝は少しだけスープを飲んだっきりで、ずっとゲージの中にいたし...
いつもと違う のは 鎮静の注射 と それをさます注射。
薬のアレルギー?
なにかわかりません。
家に帰って2時間もすると、すっかりアレルギーもおさまり、体も楽になってきたのか、気持ちよさそうにハンモックで寝ていました。
昨夜から大変だったね。
少々触ったくらいじゃ起きませんww
夜は控えめにスープを飲んだけど、特に変わった様子もなく、ちょっと見回りをしてまた寝ています。
平太郎が新しいおもちゃに気付くのは明日の朝かなっ
大変だったのね〜お疲れ様ヾ(*・∀・*)ノ
慌てて物事を考える事がいかにいけないことか・・・・改めてか考えるとわかることなんだけど・・・その時は真っ白になってしまったりするのよね・・
まぁ取り返しの付かない問題ぢゃなくてヨカッタです!
大変だったんだね。でも落ち着いてよかった(^^)
私もビリー…やってます。
…というか途中止め。
初めて3日目(昨日)に腰をひねってしまい、とてもじゃないけど出来ません。
明日あたりからまた1日目からスタートだわ(-_-;)
大変な一日だったね。お疲れ様。
大きな事故にならなくてよかったじゃん。平ちゃん、痛そうでかわいそうだったけど。
私は今の子たちはまだないけど、先代のときはやらかした。脱走4−5回、誤食と、足がワナワナ震えたものでした。
とりあえず、大丈夫だったからそのことに感謝だね!
平ちゃん、落ち着いてよかった・・ hekotayuさん、元気出して!!ママが元気でいっぱい抱っこしてくれる事が、今の平ちゃんの 一番の薬だよ♪
本当、いろいろバタバタすると 思わぬ災難(ってか、自分がいけないのだけど)を起こしますよね。。 私も物忘れが激しくなってきたのは、年齢とかそんなんじゃなく 自分のキャパOVERなのかな?と 最近思う。もっともっといっぱいしょい込むつもりなのに、今でコレなんだから 先が思いやられるよ・・
でも、一番に優先しなくちゃいけないのは何か 改めて感じさせられた失敗でしたね!(どれも優先させるべき物ではあるけど☆)
フラの発表会も頑張ってください♪ 写真UPしてくださいよぉ〜(。→∀←。)
平ちゃぁぁぁぁん(TдT)
大変やったんですね。
早く元気を取り戻してくれるといいけど。。。
ラクサを食べすぎると脱肛するなんて知らなかった。
気をつけないといけないですね!
ビリー楽しいですよね♪
毎日ランランで励んでまっせw
♪雪葉さん
もー、ほんっとに自分が情けなかったわww
取り返しが付かない問題じゃなかったのはラッキーだっただけのこと。
やっぱキャパはオーバーしないようにしなきゃね。
♪ももっちままさん
こういう時って夜がやたらと長いのね(-_-;)
ビリーは、どこか痛くなっても、痛くない程度の動き方で続ければ出来たよ。
私も1日目&2日目で足の付け根が痛くなったり、膝が痛くなったり..ww
でも、痛くならないような動き方をしてたら最後までなんとか出来ました。
今日で1週間終了☆
♪パイナップリンちゃん
ホントに結果オーライだったことに感謝するのみ〜!!
ホントにバカだわ、私。
冷静に考えれば何ともなかったかも知れないのにね。
もう二度としませんっ!←ほんとかな?笑
♪ぴゅあママさん
昨日、夜家に帰って、平太郎のいつもの寝顔をみて、やっと一安心しました。
私がしっかりしないと、辛い目に遭うのはこの子達なのにね。
多分、あれもこれも...って、余裕がなかったんだね。
とりあえずビリーは今日で終わったので(←まだやってたww)、明日からは少し落ち着きます。
明日はちょっと早退して衣装を仕上げてしまう予定☆
♪ちーさん
平太郎が脱肛したのは、ラクサのせいばかりじゃないと思います。
やっぱり『脱肛しやすい子(肛門が緩い子)』っているんですよ。
泰蔵の時から、肛門には結構神経質になってて...
他の子の中では平太郎が多分いつか脱肛するだろうな...って思ってました。
でも、ラクサが引き金になったのは間違いありません(T_T)
ビリー、楽しいですよね♪
私ももうちょっと落ち着いたら、基本と応用を時々続けようと思ってます。
平ちゃん、大変でしたね・・・(゚Д゚;)
自分が色々忙しいときに限って
凡ミスをしてしまったり、
フェレズの変化に気づくのが遅れてしまったり・・ってこと、
ありますよね。。。( ̄ェ ̄;)
お腹に何も無さそうで、
アレルギー症状も落ち着いたようで、ほんとに良かった・・・*
もー、私までバクバクですッ><;;
・・・それにしても、いつの間に入隊を・・・( ゚Д゚)
やばい、早く再開しないと追い抜かれる〜〜!!
♪こまるもかさん
ほんとにねーww
仕事が忙しいだけなら、家に帰ったときはぼ〜っとしてるけど、なにげにフェレ達のことは見てるんだよね。
でも、帰ってからアレもコレも...ってやってると、本当に野放し状態...になってしまったり...
フェレ達も『監視』されてないのがわかるから、そういう時って普段はしないことまでやってしまいがちです。
へへへへっ☆
私は最終日も終えましたよ〜(^^)
お先にっ(笑)