今日、3月7日は我が家の四男・平太郎の2歳のお誕生日です。
平ちゃん、2歳のお誕生日、おめでとう
実は、去年の誕生日は、忙しさにかまけてすっかり忘れていました(^▽^;)
ゴメンね〜
思い出したのは何日か経ったあと...
ホント言うと、今年ももうちょっとで忘れるところでしたww
昨日の夜、あれこれ考え事をしてて、ふとカレンダーを見たら思い出した!!
明日は平太郎の誕生日じゃんかっ!
朝起きたら、一番におめでとうを言おうと思ってたのに、平太郎の顔を見るまでまた忘れてました...
もしかして...これってキケン??
今日は朝から無礼講です。
禁断のタンスの引き出しにも入れてもらい...
トイレにも新しい砂をたっぷりと投入し、ホリホリを十分に楽しんでもらいました(^^)
会社の帰りにケーキを買おうと思ってたんだけど、会社を出るのが少し遅くなってしまったのでいつも行くケーキ屋さんは諦めて、会社の近くにある、まぁ岡山ではメジャーなケーキ屋さんによりました。
ケーキはもちろん 記念撮影用 でございます
家に帰ってサークルの掃除を済ませ、全員でスープ。
...で!しっかりと腹ごしらえをさせておいてから、記念撮影に入りました
は〜い、おつかれさまでしたーーー!(笑)
それから記念の体重測定。
平太郎・・・・・1250g
おデブ街道まっしぐら??
ついで(?)に
優太・・・・・1200g
そして...
ユキ・・・・・1150g
って...ユキちゃん、ちょっとヤバイ??
これでお誕生日イベントは終了です。
また来年のお誕生日まで元気に過ごすことができますように...
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
あれからあの子はどうなったんでしょう...
私もあの子の事が気になって、一昨日の夜は眠れませんでした。
おかげで目の下にクマ...
消えません...ファンデを何度重ねて塗っても...(泣)
色々な方のブログや日記を読ませて頂いたり、このブログに頂いたコメントを読ませて頂いたり、そしてかわいい我が子の顔を見たりしながら、色々な事を考えました。
一昨日の夜...
夢中でパソコンに向かっている私の気を引こうと、いつもはしない場所で何度もうんちょ する平太郎。
(無理矢理出しましたっ!みたいなヤツね...笑)
遊んで欲しくて、私の足にしがみつき、噛むばかりする優太。
(ちっちゃい口でキュッって噛むから傷にはならないんだけど痛いの〜)
足下で私を見上げるユキ。
(なに?こちょこちょして欲しいの?)
そして何か楽しい夢でも見ているのか...クケケケ..と寝言で笑っている康平。
(まだ若くて元気な頃に走り回って遊んでた頃の夢かな?)
今はこうしてベテラン(...でもないんだけどさ...)みたいな顔をして、極々自然に、楽しくフェレ達と暮らしているけれど、最初の頃はどうだった?
いたずらしたら鼻ピンして叱りましょう...
これ、フェレットに関心を持った人なら、絶対に知ってますよね?
私もしてました...鼻ピン...
でも、鼻ピンなんてする必要はない..って思い始めたのはいつだった?
いたずらは当然します。
されたくなきゃ、出来ない環境を作ればいい。
叱らなくても、他の事に関心を持たせて、止めさせることだってできます。
ま、しつこい子もいるんだけど...
でも、それはその子の個性。
むやみに叱ったりするのではなく、関心を持っているのなら、それを満たしてあげられる環境を作れるように工夫したい。
そんな風に思えるようになったのはフェレと一緒に暮らして、私も彼らを理解し、彼らも私を信用してくれるようになった頃です。
フェレットに関心を持ったきっかけはなんですか?
誰かのホームページやブログを見て、またはお店でベビーを見て『かわいいっ!』って思ったから。
自分もあんな風に膝の上で寝かせてみたい。
一緒に遊んで、ククククッって喜んでいるのを見たい。
膝に乗ったり、背中に登ってきたりして、おねだりされたい〜!
フェレットに関心を持ったきっかけってこんな感じではないでしょうか。
私も親バカ代表(笑)として、自分ちのフェレットを自慢したくて仕方がない...
チャンスを狙って写真を撮り、いろんなおもちゃを買って一緒に遊んだりします。
かわいい写真が撮れたら、みんなに見てもらいたい...
でも、それだけじゃなくて、もっと大切なこともあることを忘れてはならないと思います。
フェレットについて...まず『人間にもよく懐くし、とても飼い易い動物です』って聞くと思います。
でも、その『懐く』までにはたくさんの努力と愛情が必要です。
間違った『躾』をしないためにも。
最後に...
2ちゃんねる事件ですが、私を含め、多くの方があの動画を見て不快感を通り越し、怒りを感じた事でしょう。
動画を見なくても、あの言葉で傷ついて憤りを感じた方も多いと思います。
ただ、一つ見落としていた事があります。
言うなれば『2ちゃんねる用語』。
独特の...って言うか、あそこでしか見られない不快きわまりない言い回し。
でも、他の場所では極々普通の人でも、あそこにいくとああいった言い回しを使っているのではないでしょうか。
あの言葉に不信感&不快感を抱き、『虐待があった』という予備知識を持ってあの動画を見ました。
あの虐待の主とされている人がどんな人かはわかりません。
だけど私、あの言い回しのみで、あの人の人格を自分の中に形成していた...
一歩間違えば、自分もそうなってしまうかも知れない...と考えてみませんか?
躾と虐待は紙一重かも知れません。
『躾』だと、止めるまで叱るというのも虐待です。
『かわいいから』という理由の元に、なんでも許してしまい、危険な目に遭わせることも一歩間違えば虐待です。
冷静になって、自分の身に置き換えて、一つ一つ考え直す。
私はこれをきっかけに自分を見つめ直したいと思いました。
平太郎の誕生日という記念日に、こうして色々なことを考え、またたくさんの事に気付かせてもらえた事をしっかりと受け止めたいと思います。
平太郎君2歳の誕生日おめでとう〜〜★(^-^)//
まだまだ子供っぽさの残る2歳。いい男目指して!元気に!ちょっといたずらもしつつ(笑)
いい1年を過ごしてくださいね♪
hekotayuさん
私は今回、あの事件については動画も見られません。
書いてあることをちょこちょこ見るだけで、もうやりきれない気持ちでいっぱいで。
シナモンが一生懸命頑張って頑張って、それでも生きられなかった・・・・
同じ命があんなふうに扱われ奪われようとしていて・・・。
なのでブログにもかけず、他ではコメントもしてません。
皆さんが頑張ってるところ申し訳ないし無責任かもしれませんが、ただただあの子達が無事
保護されることだけを祈ってます。
平太郎くんへ
あわわわ・・
もうお誕生日過ぎてしまいましたね!平太郎くんごめんね!
:*:.。.:*:・’゚:*:・’お誕生日おめでとう:*:.。.:*:・’゚:*:・’
2才なのね、お兄ちゃんお姉ちゃんを見習ってまだまだいっぱいお勉強ですよー。
hekotayuさんへ
記事が長すぎます。
長いけど深いのでいっぱいコメントしたい気持ちなので
また後で来ます!
来るなといわれても〜。
平太郎君おめでとぉ(人・㉨・)♡
2歳かァ〜 2歳なんてあっという間なのかな〜(´-`)
躾=虐待・・・気持ちはわかります!
去年のフェレショーで カラーで1位になったフェレ連れていたおばちゃまと(無理やり)仲良くなってwwww←すんごい話すの大好きみたいで〜モウ自慢されまくりw
んで。そのおばちゃまの躾け方〜聞いたんです!!
「何をやっても撫でてあげるのw」
「褒めるの」
「怒る?しないw噛んでも撫でてるわ〜そしたら噛まなくなった」
だそうです。
忘れられませんね。
そのときは衝撃的でしたから・・・・
でもね。振り返ると今の雪葉はフェレを叱ったりしなくなっていました〜
雪葉の足噛んだら「ちゅう♡ 」してますwww
フェレには虐待かも・・・(ノД`)シクシク でもね。愛してるからwwww
愛情注ぎまくってたら丸々大きな仔に育っちゃいましたよ♬
風船式で・・・愛情吸って膨らんだみたいです(^0^ゞ テヘヘッ
平ちゃん、お誕生日おめでとう♪
うわ〜っ!すっかり白くなられてww
うちの星矢君もしっぽは真っ白になっちゃいました。
毛がもっふもふでかわいいね〜(≧∇≦)
平ちゃんがステキな1年を過ごせますように。
♪TOMOさん
そうそう、平太郎ってベビフェなの☆
ビビリィのデブだと言われてもめげずにすくすくのびのびと育って欲しい!
それが母のねがいです〜(^^)
ちゃんと命の大切さを知ってて、相手のことを理解しようとする心を持った人は、あの子の無事を願うだけでいいんじゃないかな?
別に動画を見なかったからといって、現実から逃れているワケではないことは十分わかってるよ(^^)
♪YU-TAさん
ありがとうございます☆
でもねー、見習える兄と姉はいないかも〜!!(どんなんじゃっ!)
今日はパソコン見ずに、チビ達とずっと遊んでました。
ここのトコ、パソコンに向かいすぎていたので...
後半の文章は、なんと!2日がかりで書きました(^_^;)
消したり、付け足したり...自分が何が言いたいのかまとまらなくなっちゃってww
またコメントお待ちしております(^^ゞ
♪雪葉さん
1歳がきたのはあっという間だったね〜。
でも、2歳まではなんかそんなに『早い!』とは思わなかったかな?
流石は雪葉さん、そんなおばちゃまとっ捕まえてお友達にぃ〜(笑)
でも、そのおばちゃまの言うとおりです。
褒めて、褒めて、愛情たっぷり注げば、しっかりと育ってくれます。
何よりも大切なのは愛と理解と信頼。
動物と接することで自分も成長できますね☆
♪ちーさん
ありがと〜。
相変わらず星矢くんとそっくりでしょ?
どっかでご先祖様が一緒だったりして!!ファームも一緒だしね...
うちの平太郎は尻尾の先だけはシルバーグレーの毛が残ってます。
体はほとんど白いかな?
まだ2歳だから、これからもっと白くなるんだろうな...
平太郎君、お誕生日おめでとう〜〜*
今年はお母さんも覚えててくれてよかったね。(笑)
・・・あれから進展しませんね。
関西のニュースで扱われるとか・・・ほんとなんでしょうか・・・。
実際のところどうなっているのか気になります。
他にもつらつらと思うこ事を書いたんですが・・・、
やっぱり消しましたっ*(´ω`)
思うことがうまく伝えられないですねー。
出直してきます。
また来ました。
私もちぺしが赤ちゃんの時に鼻ピンしてました。
鼻ピンで得られたものは何もなかったです。
残ったのはちぺしの痛かった思い出と私の後悔だけです(´`。)
無理な躾をするよりもフェレットに合わせて人間が変わる方が楽だし
お互い幸せですね。これは自信持って言えます(^^)
わが家でイタズラされてもいい環境作りをする為に一番大変だったのが・・・
「ダンナの躾」
ダンナ:自分の物を荒らされてフェレに文句を言う。
ワタシ:フェレの手の届くところに置いとくアンタが悪い。
勝者もちろん私♪
それから、私も今日の午後はいっぱいフェレに遊んでもらいました♪
♪こまるもかさん
いや〜、そんなに褒められてもww..って褒めてねーじゃん!
なんで平太郎の誕生日『だけ』いつも忘れちゃうんだろう...
こーんなに愛してるのに(笑)
あのこと、気になりますねー。
もうあの男はどうでもいいから、早くフェレを保護してほしいよ...
♪YU-TAさん
そうですよね。鼻ピンしなくても、こちょこちょの手をするだけで、喜んで(笑)いたずら止めて逃げていきます〜(^▽^;)
ダンナの躾...わかる!すっごくわかる!
私も、自称・父に『怒らんで!』っていつも言ってるし。
ま、怒ってても一応愛情は感じる怒り方なんですが...
みんなあの件に夢中(?)になってるけど、自分ちのフェレちゃんのこと、おろそかになってないんだろうか...って余計な心配しちゃいました。
私がそうだったから...(笑)
>ユキ・・・・・1150g
うらやまし〜。うちのSunshineなんて1kgあるかないかくらいだもん。
うちの旦那もプーピーボックスを外すLevi&お婆ちゃん組に暴言を吐きます。
で、私が怒ります。で、彼、反省します。でもそれでもウンチは今日も外してくれました。
Necomayaさんが進展内容を載せてくれています(犬や猫を捨てる人を減らし隊のコミュで)。ちょっと見てみそ。
♪パイナップリンさん
ユキも元々は700g〜800gの間だったんですよ〜(^_^;)
それが康平や泰蔵達のスープのおこぼれ(?)をもらうようになってからメキメキと...
元々動きがとろい子だったので、今ではそれに拍車がかかってます!
走るより転がる方が早い!ってユキのことです(T▽T)
こちらのコミュでは色々な活動をされてますね!
お手伝いできる物があれば、参加していきたいです。