どこのお宅も、そろそろ冬支度を始めているみたいですね。
我が家も先週のチビ達のお風呂をきっかけにファンヒーターを出動させたのですが、チビ達の冬支度、どうしようかと悩んでいたんです。
だってね、ほれ...問題児が...
↑ 問題児 のおふたり(^^)
ユキは小さい頃から布をかじる癖があって、ハンモックの端っこをかじって一体何枚ボロボロにされたことか...
もう、布喰いはユキだけでいいよ〜 と思ってたら、そこへ平太郎登場。
去年の冬、せっかく縫ったハンモック...半日もしない間に大穴を開けてくれた実績を持つヤツ
今年は日中はまだまだあったかいし、夜も3頭いるんだからくっついて寝れば大丈夫!なんて思ってたけど、サスガに朝起きてみんながくっついて丸まっているのを見ると少し可哀想になってきた...
そこでプーさん出動!
一昨年だったかなぁ...
イベント会場でやってる 大放出セール みたいなヤツで見つけた プーさんのハーフケット。
ロフトの上から2段に吊しているハンモックの下側にかけて設置するとちょうどよかったようです。
これならサスガの平太郎もかじれないでしょ(^^)
このハーフケット、安かった割にこの子達がガリガリ掘っても全然毛羽立ちません。
ふわっとした感触で私もお気に入り。
自分で使おうかと思ってたんだけど、結局はチビ達に行くよねぇ...
ま、いいんだけどさ:roll:
ママ優しいねぇ。可愛いハーフケットとか見つけると、つい自分のことよりわが子達にって考えちゃうよね〜♪
きっと、平ちゃん達も温かくねんねしながらママの夢見てくれてるはず・・・・☆
最近3人丸くなっているのを楽しんでいるんですがwwww
○トゴでGETしたハーフケットは薄すぎてはしっこくわれてます・・・・_| ̄|○
こんどは分厚いの入れないとネェ・・・
毛羽立たないのって、いいですねー。
うちももう一組作ろうと思ってるんですけど
中々いい生地がないんですよね。
肌触りがよくても、
フェレがカリカリするとすぐにダメになっちゃいそうなのが多くて・・・。
このハーフケット、どんな素材のやつですか?^^
♪りつこ姉さん
結局こうなっちゃいますね〜(^_^;)
ま、喜んでくれればいいか...みたいなね。
♪雪葉さん
一昨日、300円くらいで少し厚手のハーフケットをワゴンで見たよ☆
ただ下中野のお店だけど...
布を噛む子はやっぱり心配なのよね〜。
穴が空いてるのを見たら、ぞっとします...(-_-;)