ここのトコ変化の無い毎日が続いているので、なぁ〜んにもネタがありません 😕
相変わらずユキ達のゲージの中では、平太郎と優太が交互にユキにいじめられてるし、
康平達のゲージでは、康平と泰蔵がトイレでかち合ってしまって、泰蔵のう○こに時間がかかるモンだから、康平くん、間に合わずにトイレの前で...
いいのよ〜(T_T) アンタは悪くないからね〜...
一応ゲージのトイレの前にもペットシーツ敷いてます。
この間
1度した場所でしたがらない
って書きましたが、その理由がわかったような気がします。
要するにおシッコしたあとを踏んづけると 冷たい...
えぇ、身をもって体験しましたわさ(~_~;)
なるほどね、原因はこれか...と思いました。
/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
昨日あたりから、泰蔵のオチリの様子は良くなって来てるんですが、それと入れ替わるように康平が少し下痢気味だったりします。
朝起きるとミゴトにペットシーツはずして下痢Pがぁ...ぁぁぁぁ(T_T)
寝起きのう○こ拾い(!)、日課になってますね〜(笑)
乳酸菌ではちょっと治まらなかったようなので、今日から整腸剤をスープにくわえました。
康平、良くなれ〜!!
一緒です!!寝起きのう@ちの片付け・・・朝一番の日課になってます。
ふぅ太が来てからまだ慣れてないためかペットシートはがしてしてるからゲージごと掃除ですorz
康平君心配ですね、ぷぅ太もふぅ太が来てから少し下痢気味でした・・・が今は快調う@ちだったので一安心です♪
ネタがないのは平和証拠w
ちょうど季節の変わり目で、お腹が緩くなっちゃうのかな?
スープ効きますように☆
♪椋さん
ですよね!寝ぼけた頭でう○こ拾い...日課です(^_^;)
下痢って心配しますよね。
何もないときは『どうしたのかな...』くらいで結構冷静に観察したりするんですが、思い当たるフシがあるときは『やっぱりなぁ...』みたいに落ち込んだりして。
ぷぅ太くんとふぅ太くん、早く仲良くなれるといいね〜♪
♪ちーさん
そうそう、ネタがないのは平和な証拠☆
毎日ユキは一人でプヒプヒたまごを運び、平太郎と優太はバトルに明け暮れてます(^_^;)
下痢...そしてまた黄疸??と心配したんですが、今回は大丈夫そうです。
ま、まだ油断はできないんですけどね。