風邪ひきましたw
先週、週末に雨が降って以来、少し気温が下がったでしょ。
で、今週の火曜日。
フラのレッスンの後、どうも体が冷えてしまったようで...
ちょっとだるいな〜...って思ってたら、昨日はくしゃみ連発 + 鼻水ズルズル
栄養のありそうな物食べたり、ビタミン剤飲んだりしながら誤魔化してたんだけど、やっぱりダメでした
それでも元気なのはイタチーず。
朝から大暴れ...
廊下を走り回り、部屋の中を走り回り...
気付いたら全員私の布団の中で寝てました(^▽^;)
風邪はフェレットにも感染るから、あまり良くないんだけど...
それを知ってか知らずか...
ま、早い話が、イタチを放して、私は布団の中でゴロゴロしていただけなんだけど
いつの間にか眠っていたワケで...
足が重いっ
と思って目が覚めたら、
布団の足下、掛け布団と毛布の間に全員が真っ直ぐ私の頭と反対の方向に顔を向けて並んで寝てらっしゃいましたw
元気なときなら、こんなシャッターチャンス逃さないのにっ
平:なーなー かーちゃん 風邪ひいてるで
疾:そうじゃな うつるで
神:でも おふとん きもち えーよ?
優:そうじゃな このあいだ シーツもかえて ふとん ほしとったからな
疾:ほんじゃ はんたいむいて ねたら どんな?
平:そうじゃな それなら だいじょーぶじゃわ
全:そうしょー そうしょー
とかいう会話が聞こえてくるようですワw
ま、ぱーくんがこんなお利口さんな意見を言ったかどうかは置いといて...
岡山は今度の日曜日も雨の予報。
桜の見頃も来週の週末頃だとか...
まだ少し気温が低い日がありそうですね。
みなさまも体調に気をつけて
私も風邪、早く治そ...
風邪はイヤだけど、その野良寝大会は参加したい(笑)
私は今日休みの日で朝11時に起きてみんなと遊んで、そのままフェレ部屋で勝手に遊ばせながら、私は昼過ぎからまた寝て・・・途中リビングに唯一出れる、モカとクラにお腹や足をいじられて起こされながら一緒に寝ようよって誘ったけど、断られ・・・。
夕方フェレ部屋に入って、ごろ寝しようとしたけどお腹のお肉や鼻、耳を噛まれるから注意しながら横になって・・・♪
って、1日寝てばっかりでしたよ(笑)
風邪、早く良くなってね★
♪☆ガーランド☆さん
野良寝に挑戦するときって、最初は緊張するよね〜(爆)
平太郎や優太がまだ小さいときは、足を思いっきり噛まれたり、優太なんか私の鼻の穴を思いっきし噛むモンだから、ドキドキしてました!
案外ね、全然気付かずに寝てたら、そばに来て寝たりするクセに、「一緒に寝ようよ〜」ってお誘いすると「いやっ!」って力一杯拒否されるのは何故なんだろう...
恥ずかしいのかな?(^▽^)
風邪はもう良くなった?
昨日もまた寒かったしね。
フェレたちの会話が妙にリアルだ〜、絶対言ってるね(笑)
これって岡山弁なの?
子供も「じゃな」って喋るの?
だったらめちゃくちゃ可愛いんだけど!O(≧∇≦)O
♪YU-TAさん
風邪は..「治った!」と思い込むことにしてます(^_^;)
だって、明日から「超」が付くほど忙しい日が...w
人間、思い込んだらなんとかなるさー(笑)
この会話、リアルでしょ?
私も絶対そう話してると思う。
イタチ達が寝てるところへ足を突っ込むと、「ちっwジャマじゃな(怒)」っていう声が聞こえてきそう。
「じゃ」が語間とかに付くのは岡山弁なんですよ。
中部の方に行くと「じゃ」と話すのはお年寄りらしく、名古屋の友達が初めて岡山に来たときに「高校生くらいのかわいい女の子が、○○じゃ〜と話してるのを聞いて驚いた」っていってたモン(^_^;)
ちっちゃい子でも「じゃ」って言うよ〜♪
「あたし、もう年長さんじゃもん」とかケイキ・フラの子に言われると、妙にカワイイ〜☆
あ、「ケイキ」って言うのは、ハワイ語で「子ども」の事っす。