スープの風景が変わりました。
おなじみの平太郎&優太。
そして反対側では...
疾風。
一見、本当に康平みたいです。
でも康平はこちら。
こうしてみると本当におじーちゃんですね。
疾風はスープがすごく気に入ったみたいで、本当においしそうに食べてくれます。
目が必死(笑)
でもねー、食べるのが遅いから、横取りヤローが...
優太は絶対他の子のを横取りしに行きます。
自分のが残ってても、お隣さんのお皿に首を突っ込んでます
おいしそうにスープを飲んでいるフェレ達を見ていると、どこからから視線が...
じーーーーーーっ
神菜さん、自分だけゲージの中に入れられてるのがお気に召さない(^_^;)
だって、ゲージから出すと、ゲージに昇り出すじゃんかww
おにーちゃん達がスープを食べてる間はゲージの中でガマンしてね
どーせアタシはもらわれっ子よ...
おぢょーさん、それは違いますからっ
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
最近、なんとなく甘えて来るようになった疾風。
抱っこしてるとおとなしいし、たまーに「かぷっ」っと甘えて腕を噛みます。
抱っこしてじっとしてると寝ちゃうし...
きっと元親さんに大切に育てられたんだろうね。
遊んでるといきなり足に絡みついて、足首をかぷっと噛んで、ダンスを踊りながら逃げていく...
めっちゃかわいいです
スープの用意をしてると、足下にきて待機☆
「はーくん」って呼ぶと、ちょっと反応してくれるようになりました。
神菜は...
というと、まだまだはっちゃけまくり。
とにかく好きなことをしていたい!って感じです。
遊んでるときに抱っこすると「ぶぎゃ!ぶぎゃ!」って怒るし...(泣)
でも、最近は私のことを「足や手を噛んで遊ぶと面白い大きいヤツ」から
「時々おいしいものをくれる、ちょっと好きな大きいひと」に変わってきたような...
(気のせい?)
ひとりじゃ淋しくて、ちょっと私の姿が見えなかった後は、足にしがみついて離れません
足をペロペロ舐めてるうちはいいけれど、そのうちガブッ!
でも、抱っこしようとしても逃げなくなりました。
今は「おりこうさんで抱っこ」の訓練中。
ほんの2秒...くらいかな(^_^;)
でもかなり前進です。
今、直面してる課題は...
爪切り〜
爪が伸びて、抱っこしたり、背中に昇られたりするとチクチクしてたまりません(-_-;)
どうにか爪切りしたいんだけど...
寝てるときはハンモックに潜って寝てるからムリだよねぇ...
すごい(;´Д`)抱っこの訓練・・・・
キラはまだ雪を見ると逃げますね・・・_| ̄|○ 遠くで見てる・・・
呼ぶとそぉぉぉぉぉぉっと来るんだ(@^皿^@)
いつもケージに入る時に呼ばれてるのがわかってるんだろうなww
他の仔はそんな事無いのに〜
かんなさんは・・・この後スープもらえたの?
皆にスープなんてww贅沢ですよ!!
皆なんであんなにおりこうにお皿から飲めるの〜〜?我が家はお皿に手をかけて倒すか
手ごとお皿に入れて全身で食べに行くやつや・・・(ノ_-;)ハア…
神菜ちゃんも早くお兄ちゃん達とご一緒できるようになるといいね(*^^)
それにしても冬はポケット付ハンモになるので、寝てる間に爪きりが難しくなりますよね(^^;;
我が家も起きてる間は絶対切らしてくれないやつらばかり・・・まぁ里帰り中はAダチさんへ・・・ね?(^^;;)ゝ
横取りくらい..無問題ですよ。仲間の体で口の周囲を拭くとかいう外道に比べれば。
爪切りは..フェレットとの意識の併せ方ですかね。うちのエドもマリも今はご機嫌で切らせてくれますよ。今だと1匹1分ペースでしょうか。時々、時間がかかるのは..「この膝からは降りない」という子がいるんで..(そういう時は時間を取って全身マッサージ)
そういうのが難しいのなら、お腹にバイトとか塗るのが吉です。
「アタシだけね〜スープもらえなかったのォ〜」
大人になってからもグチられそう (*^▽^*)
気をつけれ♪
フェレットの爪って伸びるの異様に早くない?!
ヒマさえあればかるびぃの爪切ってる(切るタイミングを狙ってるだけ^^;)気がするんだよね、
だからhekotayuさんやフェレがいっぱいいるマイミクさんは
毎日ひたすら爪きりローテーションに追われてるんじゃないかと、
壮絶な光景を想像しちゃうんだけど・・・・んなことないか(´∀`;)
↑
んなことないんだね!
1個うえでコメントされてるらいらいさんの1匹1分は流石だわ(≧∇≦)
♪雪葉さん
もちろん抱っこの練習はするよ(^^)
って言っても、どれだけ慣れてくれた(心を許してくれた?)かの目安にするだけだけど。
キラちん、「なんかおいしいもん?」「もうねんね?」の間で心が揺れ動いてるんだろうね(笑)
神菜はスープはまだです。
落ち着いてるときは少しだけ食べるときもあるけど、もうちょっとオトナになって、サプリをあげるようになってからでいいかな...
♪TOMOさん
え?お皿、ひっくり返しちゃうの〜(^_^;)
うちはそれはないけど、神菜がごはんを食べるときに、時々フードをお皿からかき出してますww
えぇ。もちろん今日Aだちで切ってもらいました(^^)
これで背中に昇られても安心☆
♪らいらいさん
バイト、体に塗ると怒るんです...(+_+)
結構、警戒心が強いというか、神経質というか...
なんでも初めて口にする物は、びくびくしながら食べてるみたいです。
抱っこしても怒らないのは、ゲージから出してもらえるときだけ...(泣)
女の子のベビーって、こんなにはちゃけるモンなんでしょうか...
男の子のベビーでは、こんなに苦労(?)したことないんだけどなぁ(^▽^;)
♪YU-TAさん
1匹1分で手足はちょっと厳しいけど、他の子は比較的おとなしく切らせてくれるんだよね...
もちろん、タイミングも見てから抱っこして爪切りなんだけど...
神菜はおにーちゃん達がお寝坊した時、少しだけスープを飲むんです。
でもまだびくびくしながら飲んでるよ(^^)
今日、康平を注射に連れてったついでに、お店で神菜の爪切りしてもらいました☆
「コイツ、ずっと文句言ってるんなーww」って店長が笑ってたけど(笑)
今、「文句を言わずに抱っこができる」の最高タイムは約30秒。
いつになったら落ち着くんだか...
ま、このまま落ち着いて欲しくないって気持ちも50%くらい...(笑)
増えている・・・しかもお2人も!!!(屮゚□゚)屮No!
いつの間に産んだんですか・・・w
小さい子の爪切りは、爪自体も小さいし、難しいですよね〜。
うちはベビの頃、いつも2人がかりでした^^;
女の子のわがままな子は、ずーっと続きますよ〜。
うちの子で例えると、
我侭なもかと、やりたい放題のこむぎが合体した様な性格になるかも?
そりゃあ、可愛いこと間違いなしですよ♪( ´艸`)♪
あ、そうそう!
hekotayuさん、遅くなりましたが
お誕生日”*おめでとう*”ございます!!
ケーキの代わりに・・、といっちゃあ何なんですが、
私が病み上がりのsexy voice(ダミ声)で
歌でも歌いましょうかぁぁあ〜♪〜(≧▽≦)〜♪
↑あっ!
歌ってたら、前の記事にコメントしちゃいました。(゚Д゚;)
♪こまるもかさん
いへ...
お気持ちだけで十分ですっ!
それよか写真、写真♪ ←なんの?ってわかってますよね?????
ワガママ気ままさは、もか姫に近い物があるかも...
それにこむぎちゃんのやりたい放題が合体?
ついでにこまるちゃんの天然癒し系も入ってくれたらサイコー!ですね(>_<) ま、私的には「ワガママでガマンしない子」って言うのが理想的なんで、嬉しい限りですが... ま、今はまだまだ好き放題やらせようと思ってます。 1週間毎に色んな楽しみがあっていいわぁ♪